ボラボラ島と言えば付近にいくつも浮かぶ島、タヒチ語で小さな島を表す「モツ」がたくさんあります。それらのモツを船で回って、気ままに海を泳いだり、島を散歩しちゃおうという「モツピクニック」というツアーもあります。今回は世界で最もロマンチックなハート形のモツ「ツパイ島」を見学してきました。
輝く無人島「ツパイ島」
ボラボラ島から16kmほど離れた所に、ロマンチックなハート形をした無人島「ツパイ島」があります。おそらく、どの旅行会社のプランにもオプショナルツアーとしてツパイ島ヘリコプター遊覧ツアーがあるはずです。
僕たちは今回の旅行を100日前予約だかなんだかの特典で、ツパイ島ヘリコプター遊覧ツアー50,000XPF(パシフィックフラン)がついてきちゃいます!という話に色めきだち、申し込み即決しました。
前回のジープサファリ同様、宿泊先のインターコンチネンタルボラボラタラソスパからインターコンチネンタル ル モアナ ボラボラに船で移動します。 そこから車で数十分で海岸沿いのヘリポートに到着します。
早速見えてきました、青い海にこれまた生える鮮やかなブルーの機体。人生初のヘリコプターです。

基本的に空飛ぶ乗り物は怖いと思っている性格なので、ドキドキです。
ヘリコプターの助手席へ座れるか!?
僕と妻の1組と、他のご夫妻が1組の計2組4名がこのツアーに参加していました。
このヘリコプターの搭乗人数は5名で、必ずツアー客4名が乗る設計みたいです。さらに、前の座席はパイロットと助手席に座る1名。後ろの座席に3名座るという設計です。
「ぐぬぬ・・・これは何としても助手席に座りたいぞ・・・」
僕が流暢に英語でもフランス語でも喋れたら、「俺を前に乗せてくれよ!」と言うこともできたでしょうが、語学スキルがないのでモジモジしてました。するとパイロットから、「君が前に乗るかい?」的なことを言われたので、「OK」と言いました。
内心、「Yes!! I got it!! Thank you so much!!」と叫びましたが。

すご〜い!右手を伸ばしたらすぐにスイッチ押せちゃうじゃない。 お、押したらどうなるんだろう・・・・。
ちなみに助手席に座ったことで前方フロントガラスから見える景色は独り占めです。撮影できる写真も格段に変わりますので、ツアーに申し込んだ人は是非とも助手席に座れるように頑張りましょう。
「俺を助手席に乗せてくれ!」とフランス語で言えるように準備しておくと良いかもしれません。
空から見るボラボラ島は感動の連続
ボラボラ島に到着する飛行機の小さな窓から見た景色とは全然違います。助手席の左手の窓の一部はガラスが取り外されていて、暴風に晒されますが、レンズを出して写真撮影できるため、間に障害物なくパシャパシャできます。見える景色、全てが感動です。

ボラボラ島を囲うようにラグーンがあります。コントラストが美しすぎますね。
目的地はハートの形をしているツパイ 島ではありますが、到着するまでの間にボラボラ島の美しい風景を上空から楽しめるのはこの上ない贅沢です。タヒチに行ったなら美しい風景を見たいですよね!

今までの人生で、こんなにも美しいものは見たこと無いと、素直に思いました。そして、地球の偉大さも。この遥か遠くに僕の住む日本もあるのかぁ・・・と少し気持ちもロマンチックになったのですが、すぐに「本当は日本なんて無いかも」「飛行機に乗っている間に時空のひずみに落ちて異次元にきてしまったのかも」と、SF的思考に苛まれて不安になりました。
本当にハートの形をしているツパイ島
10分ぐらいのフライトでお目当てのツパイ島が見えてきます。ツパイ島につくまでに50枚くらいは写真撮っていましたが、ツパイ島が見えたら、さらに連続撮影のスピードが上がりました。

「お、おおおおお!!!!!」

ほんとにハートの形してる。。。すごい。。。 ツパイ島は無人島ということで、誰も人は住んでいません。また、写真でご理解いただける通り、宿泊施設もありませんから、真っさらな自然の島です。また、タヒチ政府によって島への上陸は制限されていると説明があり、とてもとても貴重な島だということが分りました。
なのですが、1日1組限定でツパイ島に上陸して結婚式できるプランがあるみたいなので、気になる人はチェックしてみてください!
ツパイ島ヘリクルーズを動画で
と言うことで、素晴らしいづくしのツパイ島ヘリクルーズの一部を動画でご覧ください!
ちなみに、初日に到着したボラボラ空港もヘリから見えました。
こんな綺麗な所に空港できちゃうのね。。。 タヒチに行くなら絶対、ツパイ島ヘリクルーズは参加してきてくださいね!お金払う価値ありますから!(僕らは払ってないけど)
ちなみに、ヘリコプターツアーから戻るとすでにヘリポートには次の便でツアーを楽しみに待っているお客様がいらっしゃいました。なので、飛び立つ瞬間までを動画撮影しました!地上から飛んでいく青いヘリコプターもカッコいい!
次回「最後の楽園、タヒチの素晴らしさを伝えたい⑥〜ブラックパール(黒真珠)〜」にて、タヒチの名産である「黒蝶真珠」にてついてご紹介します!