注目キーワード

たまプラーザにある回転寿司「もりもり寿司」が美味しすぎるので金沢の「もりもり寿司」まで行ってしまった話

こんにちは、ますとです。すすき野から15分程度で行ける「たまプラーザ」に「もりもり寿司」という石川県は金沢に本店を置く回転寿司屋があります。偶然入ったお店でしたが、そのあまりの美味しさに感動して、本場金沢のもりもり寿司はどうなんだい⁉️と思い立ち、金沢まで行ってしまったお話です。

北陸金沢まわる寿し「もりもり寿し」たまプラーザ店

東急田園都市線たまプラーザ駅直結の「たまプラーザテラス」。テラスができる前はたまプラーザ東急SC(今はテラスの一部と化し、ノースプラザって言うらしい)が僕らのメッカでしたが、2010年にフルオープンした、たまプラーザテラスのおかげで旧たまプラーザ東急SCは影を潜めてしまった印象です。

すすき野、あざみ野、たまプラーザエリアには回転寿司屋がたくさんあり、ノースプラザ(東急百貨店たまプラーザ店)5Fという立地の店舗に敢えて行こうというお客も少ないような気がします。スシローやくら寿司は当然のこと、同じく金沢に本店を置く「金沢まいもん寿司」もたまプラーザにはあります。どれも回転寿司です!

そしてこちらが回転寿司の「もりもり寿司」です。

この写真ではそこまでですが、休日のお昼時や夕食時は90分〜120分待ち時間は当たり前だと思ってください。某チェーン店のようなアプリから事前予約できるようなシステムも無いので、店先まで来て順番待ちの札を発券しなければなりません。たまプラーザでランチするのも楽じゃありません。

札を取ってショッピングを楽しんでいる間に自分の番号が呼ばれてしまっても、15分〜30分以内であれば、店員さんに「戻ってきてます〜」と伝えておきましょう。きっと、融通してくれます。

とにかく美味しいので、それだけ待つ人がいるのは納得しています。あざみ野ガーデンズのスシローも良いですけど、すすき野に住む人たちはもりもり寿司に行ってほしいです。ちなみに、たまプラーザテラスのノースゲートに出店したのは2016年8月だそうです。

「北陸金沢ということは石川かぁ・・・」

なんか、北陸のお寿司屋さんってだけで、関東より3倍美味しそうだなぁ・・・。

行ってみたいなあ・・・金沢に。

加賀百万石の城下町、金沢

来ちゃったぜ。。。金沢に。。。

すごいなー金沢は!これが有名なアレね!アレ!

なんだコレ⁉️

正解は「鼓門(つづみもん)」。

能や素囃子で使用される「鼓(つづみ)」をモチーフにしてデザインされていて、藩政期の金沢では加賀藩主・前田家の殿様が庶民に能を奨励したことから、大工さんや植木職人が仕事をしながら謡を口ずさんだと言われており、所縁があるそうですね。

きっと、中学や高校の修学旅行で来てもこの良さはわからない。今の年齢だから(30代)良さがわかる。そんな感じです。

また、金沢駅は世界的にも美しい駅らしく、2011年にアメリカの旅行雑誌トラベル&レジャーWeb版にて、世界で最も美しい駅14選の6位に選出されたことがあるそうです。

「へえー、そりゃそうだ。だって、すっごく素敵だもん!雰囲気が!」

京都駅と錯覚するくらい人が多いと思いました。北陸新幹線の指定席も満席ですからね。北陸新幹線の開通によりアクセスがよくなった点、江戸時代からの和を引き継いでいる点など鑑みて、金沢が相当アツいという証拠です。

回転寿司「もりもり寿司」金沢駅前店

さて、お目当のもりもり寿司ですが、鼓門がある金沢駅東口(兼六園口)を出て左手にあるFORUSというモールの6Fにあります。

石川県 金沢市 堀川新町 3-1 金沢フォーラス 6F

FORUSの手前には大きなヤカンのモニュメントがあるので目印にしてください。

作品名は『やかん体、転倒する。』というアート作品みたいです。

FORUSの入り口から入るとすぐにエスカレーターがあるので、ひたすら登って6Fに到着。エスカレーターから少し奥の方に向かって歩くともりもり寿司はあります。

「うえ〜〜〜、待ってるじゃんか〜〜〜。たまプラーザと変わらないじゃんか〜〜〜。」

どうやら駅前のショッピングモールということもあり、人はかなり多いです。たまプラーザ店と同じく、順番待ちのチケットを発券して、席に座り待ちます。15分くらい待って呼び出されカウンターに座りました。

本場、金沢の「もりもり寿司」で寿司を喰らう

「さーて、何を注文しようかなー♪やっぱたまプラで衝撃を受けたのどぐろだよね!」

ということで「のど黒塩炙り」を最初に注文しました。高級魚として扱われるのどぐろは正式名称「アカムツ」というそうです。

のど黒塩炙り 600円(税別)

あれれ???たまプラーザの値段より高くないかな?気のせいかな・・・

そうです。たまプラーザだと560円(税別)です。なんと、本場金沢の方が安いと思いきや40円高いのです。でも味は金沢のもりもり寿司の方が絶対良いはずと思っていましたが、僕的にはたまプラーザ店の方がネタの厚みもあって美味しいと思いました。

のど黒塩炙りは値段も美味しさもたまプラーザに軍配です。

続いて、大人になってからその美味しさを知ってしまった「つぶ貝」です。

つぶ貝 240円(税別)

つぶ貝については、たまプラーザのもりもり寿司は280円(税別)でした。40円の差です。つぶ貝大好きで、10皿は食べるよという人なら金沢のもりもり寿司に行った方が400円安くあがります。

せっかく金沢まで来たんだから、たまプラーザでは食べれないネタがあるはずだと思い、メニューから探していたところ、「これはきっと金沢でないと食べれないのでは!?」と思ったネタがありました!

北海道産鱈白子軍艦 600円(税別)

白子=たち。これは流石にたまプラーザまで鮮度を保って輸送できないよなと思い注文しました。お味は申し分なしで絶品です。

ですが、これもたまプラーザ店には「たら白子軍艦 600円(税別)」としてメニューにありました。全く同じネタではなさそうですけど。。。

ちょっと、ちょっと、金沢でしか食べれないネタは無いのかい⁉️

そこで、同じネタでも味で差が出るはず!と思って、たまプラでもおなじみのネタを注文しました。

出ました。たまプラーザのもりもり寿司でも人気No1の「もりもり三点盛」です!

大トロ、生うに、ボタンエビの高級ネタ3カンそろって1,300円(税別)です!

もりもり三点盛 1300円(税別)

おっと、たまプラーザ店では1,350円(税別)なので、これは金沢の方がお得です!味的にはたまプラーザのもりもり寿司でも同じだと感じました。でも、大トロの脂のさし方はコチラの方がレベルが高いですね。

最後に金沢らしいネーミングのネタを探していてたどり着いたのがコチラ。

能登産天然ぶりとろ 480円(税別)

石川県と言えば能登半島ということで、能登産のぶりとろです。こ、これは美味い。。。

なんですが、たまプラーザのもりもり寿司にも「能登七尾産天然能登ぶりとろ600円(税別)」というメニューでラインナップされてました。

おやおや?これはどういうことなんだろ?お寿司って、漁港が近いところでしか提供できないネタがあるはずなのだが。。。

たまプラで金沢の寿司が味わえる「もりもり寿司」がすごい(しかも回転寿司で)

たまプラーザのもりもり寿司の美味しさに驚いて、本場である石川は金沢のもりもり寿司まで行きましたが、僕的には金沢に行かなくても同等の味を楽しめる、たまプラーザのもりもり寿司はスゴいと実感しました。

こちらは人気No1のもりもり三点盛をたまプラーザで注文すると出てくるやつです。

船に乗ってますね!金沢より豪華に見えますが、大トロに金粉は乗ってません!

その点は金沢のもりもり寿司に軍配あり!ですが、本当にたまプラーザのもりもり寿司は美味しいので、ぜひ行ってみてください!(ちょっと高いですよ!)

Susukino最新情報をチェックしよう!