- 2022年7月10日
ブルーライン延伸は2030年に実現するのか?
横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸「あざみ野~新百合ヶ丘」概略ルート・駅位置が決定してから早2年が経ちまして現在2022年。2030年の開業を目指すとなると残り8年ですが、情報更新がない状態です。「大丈 […]
横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸「あざみ野~新百合ヶ丘」概略ルート・駅位置が決定してから早2年が経ちまして現在2022年。2030年の開業を目指すとなると残り8年ですが、情報更新がない状態です。「大丈 […]
2019年1月31日に惜しまれながら閉館したアトリオあざみ野。現在のフィットネスクラブブームより以前から存在していたあざみ野駅チカの施設でしたが、建物の老朽化を理由に24年間の幕を閉じました。 跡地に […]
すすき野で買い物するならどこがベストでしょうか?生鮮食品ならば、すすき野東急や丸正、まいばすけっと、すすき野スーパーなどそれなりにお店はありますが、「買い物だけじゃない場所」と言えばあざみ野ガーデンズ […]
横浜市青葉区にある嶮山公園にて、毎年7月最終週の土日で開催されるお祭りがあります。 コロナによって中止が続いていましたが、2023年は8月26日(土)、27日(日)実施予定との情報が入りました。 地域 […]
桜がテーマの邦楽ってこんなにあるの?日本人って桜好きだよね。。。これだけたくさんの歌が存在するほど「さくら」に想いを重ねられるってことでしょ??実際に桜を見ながら桜SONGを聴いたらどうなるの?? す […]
年齢を重ねるごとに思う事、「また今年も桜を見ることが出来て良かった」。幼き頃は思いもしなかった桜の素晴らしさ。一週間の限られた期間しか見ることができない桜の花は、はるか昔から日本人の心を癒してきたので […]
「あざみ野駅と新百合ヶ丘駅が電車でつながるらしい」と僕が初めて聞いたのは1990年代初頭のこと。あれから30年近く経過した今でも時折浮上するこの話題。どうやら横浜市と川崎市で概ね合意に至ったらしいと […]
すすき野住民が横浜に行きたいとなったらどうやって行きますか?車か電車になりますが、電車の場合ほとんどの人が乗る路線が横浜市営地下鉄ブルーラインです。ブルーラインという名称になる前は単純に「地下鉄」や「 […]