- 2022年7月10日
ブルーライン延伸は2030年に実現するのか?
横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸「あざみ野~新百合ヶ丘」概略ルート・駅位置が決定してから早2年が経ちまして現在2022年。2030年の開業を目指すとなると残り8年ですが、情報更新がない状態です。「大丈 […]
横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸「あざみ野~新百合ヶ丘」概略ルート・駅位置が決定してから早2年が経ちまして現在2022年。2030年の開業を目指すとなると残り8年ですが、情報更新がない状態です。「大丈 […]
以前、たまプラーザにあるもりもり寿司が美味しいので金沢に行った話をさせて頂きましたが、「もりもり寿司」の正式名が「もりもり寿し」と、司がひらがな表記であることに気が付きました。前回の記事から2年ほど […]
神奈川県自慢の自然派地域である相模湖付近にある相模湖カントリークラブ。すすき野から車で1時間強とアクセスも良いゴルフ場ですが、芝の状態も施設の綺麗さもとっても良かったのでご紹介します。
令和2年1月21日の横浜市の記者発表により、ブルーライン延伸に関する4駅の設置予定箇所が発表されました。有名な駅ではなくとも、鉄道の駅があれば発展するかもしれませんし、駅チカは不動産価値も上がると予 […]
青葉区すすき野のショッピングモールといえば「すすき野とうきゅう」ですが、開業したのは30年前の1991年10月のこと。開業当時はすすき野団地もファミリー世代であふれていた時代でしたので、1Fの「とう […]
清里中央オートキャンプ場は標高1200メートルの高地に位置しており、周囲は山に囲まれ北は八ヶ岳、天然水でもお馴染みの南アルプスとまた、登山やハイキングコースも数多くあります。高原地帯のため朝晩の気温差 […]
すすき野で買い物するならどこがベストでしょうか?生鮮食品ならば、すすき野東急や丸正、まいばすけっと、すすき野スーパーなどそれなりにお店はありますが、「買い物だけじゃない場所」と言えばあざみ野ガーデンズ […]
横浜市青葉区にある嶮山公園にて、毎年7月最終週の土日で開催されるお祭りがあります。 2022年も中止だそうです。残念ですが仕方ないですね。 地域住民が楽しみにしているこのお祭り、「すすき野祭り」「嶮山 […]
桜がテーマの邦楽ってこんなにあるの?日本人って桜好きだよね。。。これだけたくさんの歌が存在するほど「さくら」に想いを重ねられるってことでしょ??実際に桜を見ながら桜SONGを聴いたらどうなるの?? す […]
年齢を重ねるごとに思う事、「また今年も桜を見ることが出来て良かった」。幼き頃は思いもしなかった桜の素晴らしさ。一週間の限られた期間しか見ることができない桜の花は、はるか昔から日本人の心を癒してきたので […]